2023年9月アーカイブ

Q&A【小児矯正】 23.09.22

こんにちは。受付スタッフです。
Q&A 第二弾!今回はお子様の矯正治療について
よくある質問をご紹介します!



Q.何歳から矯正治療をするべきですか?

A.患者様によって何歳からと一概には言えませんが
7歳前後で矯正治療が必要かどうか、開始時期も含め
判断できる一つのタイミングと考えております。
年齢は関係なく心配なことがございましたら、
一度ご相談に来ていただければと思います。

Q. 矯正の治療期間はどのくらいですか?

A.治療期間は人それぞれで、ケースや、年齢により異なります。
大体は1年半〜2年でその後は永久歯に交換まで
経過を見させていただく形となります。

Q.治療は大人になってからでも良いのでしょうか?

A.大人になってからでも出来ます。
しかし、子供は成長変化がある分、
顎をひろげたりすることができるので
その分歯を抜かずに治療が出来る可能性があります。
大人になってから治療をする場合
デコボコの態度が大きかったり、移動する場所がない場合は
歯を抜いて治療することになります。
子供の時に始めるのと、大人になってから始める場合の
メリット・デメリットも
その方々で異なってくるので一度ご相談ください。

Q.痛いとよく聞きますが痛みが心配です。

A.お子様の治療(Ⅰ期治療)ではワイヤーなどを
装着することはありませんので、
大きな痛みが生じることはほぼありません。
装置の種類によっては痛みを感じられる方もいらっしゃいますが
痛みが原因で治療を辞める子はほとんどいません。

Q.虫歯のリスクが心配です。

A.取り外しと固定と2パターンの装置があり、
固定装置の場合はどうしてもリスクが高くなりますが
口腔ケアをしっからは行うことで虫歯は防げます。
保護者の方にも仕上げ磨き等の協力が必要になりますが
クリーニングや歯磨き指導を行なっていますので
虫歯にならないよう、一緒に頑張りましょう。

Q.悪い歯並びを放置するとどうなりますか?

A.
①歯磨きが難しく虫歯になる。
②現在の歯並びがますます悪くなることがある。
③顎の関節に負担をかけることがある。
④歯周病のリスクがあがる。
⑤発音や会話に影響が出てくる。
⑥正常な顎の骨の成長を妨げ、顔や口元のゆがみの原因となる。
⑦ストレスや劣等感につながる。
⑧肩こりや偏頭痛の原因となることがある。
……などの悪い影響がでてきます。

他にも質問がある方はご遠慮なくお問い合わせくださいね♪

CATEGORY

ARCHIVE